忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/21 22:41 】 |
2012GW旅行No.07~諏訪山の隧道・中編
No.06からの続き。

荷物背負ってこれを登るって…何かの罰ゲームですかっorz
まっ、決めたからには行くしかないよねっ
凹凸の入った特殊な加工を施されたコンクリ舗装。
デパートの駐車場に登っていく道に、こういう舗装があったりする。
4b92a9b2.jpeg
四国では、R193がR192と合流する坂にこういう舗装あった気がする。
これの役目は、過度な急坂のスリップ防止ってところだろうか。
これまでの疲れも影響しているだろうが、ここの坂はまさに激坂という印象。

改めて地図を確認。
山を目指して進む道なので、隧道まで上り坂であるのは確定。
きっつい。
しかし、この地点から隧道までそれほど距離はないはずだ。
頑張る


右に曲がったところで、凹凸コンクリ舗装が途切れ、アスファルト舗装に変貌。
5f7d916b.jpeg
坂道も若干緩くなった気がする。いや、気のせいじゃないな。

上り坂をキープしたままヘアピンにさしかかった道。
18ef5626.jpeg
地図を見る限りでは、ヘアピン過ぎたら割とすぐに隧道表記があるはずだ!
ということは、もうすぐターゲット出現だゾ。どきどきっ

におう、におうぞっ ヘアピンの先に隧道のにおいがっ
cf4bb10a.jpeg
しっかし、ヘアピン直後に隧道に突っ込むとはすごい線形だなーこれ。。
とても現代では考えられん。

だが待てよ…現代では考えられない線形ということは…
この道が思いのほか古いということを意味するんじゃ?
ということはひょっとすると、掘り出し物の隧道の可能性が?
重い荷物の負担を一時的に忘れてしまうほどわくわくっ

では、隧道と対峙してみよう。
ヘアピンカーブのピークに辿り着いてパチリ。
4b7cbb0e.jpeg
いい感じの隧道じゃないか!!

No.08に続く
PR
【2012/05/19 23:55 】 | 隧道・道路 | 有り難いご意見(2)
<<2012GW旅行No.08~諏訪山の隧道・後編 | ホーム | 2012GW旅行No.06~諏訪山の隧道・前編>>
有り難いご意見
無題
ゴールデンウィーク、相当楽しんでて羨ま鹿。

画像のコンクリート舗装&丸い刻みと言えば、
奈良~大阪間の暗峠が有名っちゃ有名ですね。
【2012/05/20 17:37】| | マフ巻 #2a139ab085 [ 編集 ]


無題
そういえば、なんか見たことあるような気がします>暗峠のコンクリ凸凹舗装

正直、ここまで充実したGWは初めてです。。
【2012/05/23 10:51】| URL | なきいるか #2a1342072a [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>