ナキイルカは ブログを はじめた ▼
算数・数学、隧道・トンネル、黄色いネズミなどについて書き連ねるよ!
2025.06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025.08
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
本館>>ピカピカ算数
別館>>TNL Project
[算数系]受験算数に挑戦!
[隧道系]隧道探訪ブログ
[隧道系]廃線隧道【BLOG版】
[隧道系]アルプ日記
[隧道系]旧道倶楽部録"
[黄鼠系]アサミの日記
[黄鼠系]PIKA SOKO BLOG
[黄鼠系]ぺみゅの気まぐれ日記
管理画面
カテゴリー
未選択 ( 22 )
中学入試-四国内 ( 73 )
中学入試-四国外 ( 51 )
隧道・道路 ( 40 )
黄色鼠 ( 37 )
夜駆 ( 2 )
理系のお話 ( 4 )
最新コメント
トンネルリストのHP公開について
[04/07 そこトン]
無題
[01/15 なき]
同意
[01/14 TORA]
3枚の年
[07/19 中学入試研究]
無題
[03/30 なき]
最新記事
入試感想~R7愛光中
(01/11)
入試感想~R6土佐塾中
(02/29)
入試感想~R6高知学芸中
(02/22)
入試感想~R6年土佐中
(02/18)
入試感想~R6ラ・サール中算数
(01/30)
プロフィール
HN:
ナキイルカ
性別:
男性
生涯経県値
アーカイブ
2025 年 01 月 ( 1 )
2024 年 02 月 ( 3 )
2024 年 01 月 ( 3 )
2023 年 02 月 ( 4 )
2023 年 01 月 ( 2 )
バーコード
カウンター
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/07/02 07:02 】
|
文庫隧道絶賛改良中
メシ買いに行こうとしたら、うちのMダックスが外出を要求
→じゃあ散歩がてら一緒に連れて行こう
→ついでに文庫隧道見に行こうかな?
というわけでやってきた文庫隧道。
なんということだ、もう拡幅工事が終わってる!!
写真右のシェルターみたいなのは、隧道拡幅工事中に車両を通すために、内部で使用していたバリアだ。
徳島の木沢トンネル工事でも類似のモノが使われていた。
まだ工事中につき、接近して写真を撮るのは難しい。
拡幅前は歩道なしでギリギリ2車線…いや1.8車線という感じであったが、拡幅後は2車線+幅広歩道が確保される。
ちなみに拡幅工事前の様子はこんな感じであった。
外側の白線に注目していただくと、いかに狭かったかが判るだろう。
一通り写真撮ったところで、犬の散歩。
当然ながら、犬は隧道に関心を示さない。
というより、人間であっても隧道に関心を示すものは少ない。
PR
【2011/11/06 19:33 】
|
隧道・道路
|
有り難いご意見(0)
<<
高瀑渓~幻の素掘り隧道・後哨戦
|
ホーム
|
続・シーズンパレット検証
>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
>>
忍者ブログ
[PR]
Powered by
NINJA TOOLS