No.03からの続き。
9時ちょうどの時点で、なぜかまだ灘校グッズの販売は開始しない。。
まだかな~
列はまさに長蛇となっており、うねうねと曲がりくねった蛇のようであった…
いつ販売開始なんだろう…
列には親子連れ、そして塾関係者と思われる団体も見られる。
9時直前から、グッズの見本写真が配布されたのは、さすが行き届いているなあと言うべきか。
ある程度購入の目星をつけてはいたものの、見本見てたらグッズ目移りしてしまった。困ったぞ。
予算の都合もあるので、あまり多く買うわけにはいかないわけだが…
もしや、見本写真はそういう戦略なのかっ!?(
※グッズの一部は、関西旅行シリーズ最終回にでも写真公開しようかなっと。
携帯の時計で9時を3分ほど過ぎたところで、ようやく灘グッズ販売所の列も動き始めた。
前の方に並んでいたので、動き始めてからはさほど時間はかからず、9時10分には自分が購入する番になっていた。
小さなカゴを渡され、それに購入希望のグッズをその数だけ放り込むというバーゲン風形式。
定番の鉛筆、消しゴム、ノートは購入決定。あとシャープペンシルも…
レシートは出なかったので詳細な値段は覚えてないが、ざっと4000円分ほど買っていた気がする(
そして、最後には「灘校せんべい」までゲットしてしまった。。買い過ぎ(
さて、グッズ購入のミッションは意外にも?無事遂行できたし、灘校文化祭見学を再開。
灘校文化祭は、クラスごとでなく部ごとに企画されているのが特徴か。
それにより、大学の論文並みの研究レポートが公開されていたりするのだ。
一番楽しみにしているのは、灘校数学研究部。
ここは毎年すごく難しい算数問題集「灘中入試模試」をぶつけてくるからだ。
出題形式こそ灘中1日目を踏襲しているものの、難易度は入試本番の比じゃないくらい難しい。
ぶっちゃけ、難易度は算数限界編や算数トライアスロンの上を行く、ものすごいシロモノなのだっ
では、その場所を…と言いたいところなのだが、さっそく迷った。
なにせ、初めて通る校舎だし、人通りもすごく多いので、わけわからん。。
あたふたしながら歩いていたら、通りの奥でサッカーボール型の立体が見えたような…
正五角形と正六角形の面を組み合わせたサッカーボール型立体を部で研究する場所なんて、普通に考えて数学しかあり得んだろう!
よしっ、いざ接近!!
果たしてそこに待ち受けているものは?
『プラネタリウムドームの模型』
…天文部の研究でした。。ありゃーorz
気を取り直し、引き続きさ迷っていると、ようやく数学研究部に到着ー
ここでAさんとも無事合流!
そして念願の灘中入試模試を入手ー
しかし、むずい…やはりのALL超難問。。
睡眠時間が少なかったのもあるが、手が動かないorz
No.05に続く
PR