× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
H25(2013年)土佐中算数より、気になった問題をひとつ挙げてみる。
PR |
![]() |
ようやく県内入試を入手したので、入試考察が書けるー!
第2弾は、H25(2013年)の土佐中入試の理系科目感想。 |
![]() |
2012年8月上旬。
ポケセンオーサカに寄ったのち、ポケモンオフに参加の流れ。 ポケモンセンターでばったりネットでやりとりしてる人にあったことはあれど、ポケモン系のオフ会目当てで出陣するのはこれが初である。 |
![]() |
![]() |
![]() |
H25(2013年)高知学芸中算数より、気になった問題をひとつ挙げてみる。
|
![]() |
本年の高知県の国私立中学入試も無事終了。
ということで、入試感想は県内分に移行。 H25(2013年)の高知学芸中入試の理系科目感想を簡単に。 |
![]() |
そして解説編。
問題はこちら。 |
![]() |
中学入試ではよくあるテクニックで差のつく[3]か、
中学入試では比較的珍しい設定で読解力が必要な[4]か。 迷ったあげく選んだのは。。 |
![]() |
H25(2013年)灘算数私的解説その2。
第2日[5]の問題はこちら |
![]() |