忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 09:16 】 |
2012GW旅行No.05~灘校文化祭つまみ食い
No.04からの続き。

今年の入試模試、とても・・・むずいです・・・・
PR
【2012/05/15 16:36 】 | 中学入試-四国外 | 有り難いご意見(4)
2012GW旅行No.04~灘校文化祭開始そして数研
No.03からの続き。

9時ちょうどの時点で、なぜかまだ灘校グッズの販売は開始しない。。
まだかな~
【2012/05/13 23:58 】 | 中学入試-四国外 | 有り難いご意見(2)
2012GW旅行No.03~灘校文化祭開始前
No.02の続き。

小雨がぱらついていて少し焦ったけど、すぐに止んだ。よかった~
んで、右折すると見えてきたんですよ、灘校(灘中学/灘高等学校)が!

※記事のカテゴリが変…? いえ、その意味は読めばわかる。
【2012/05/11 11:13 】 | 黄色鼠 | 有り難いご意見(2)
2012GW旅行No.02~三宮から住吉にかけて
No.01の続き。

周辺をうろちょろうろちょろしても、なかなか目ぼしい場所は見当たらない…
ガストなど、24時間営業レストランが理想的なわけだが、いつだって理想は理想で終わる。
吉野家など牛丼屋はあるものの、今日は朝から肉をがっつり食う気にはなれない系ピカチュウ。
なにせ、でんこうせっか(=走る)さえ発動する気力がないくらいである。
【2012/05/09 10:23 】 | 未選択 | 有り難いご意見(3)
2012GW旅行No.01~まずは神戸に
2012年のゴールデンウィークは、ボリューム満点の旅行を計画。
5月2日深夜に旅立ち、5月5日午後に帰宅。
2日夜はバス内で過ごすので、3泊4日ではなく2泊4日だ。

予定されているメインイベントを列挙すると
 5/3…灘校文化祭
 5/4…ポケセンオーサカ/算チャレオフ
 5/5…うどん県でお見舞い/うどんを食う
ああっ 結構ハードな旅行ではないか。。
【2012/05/07 01:19 】 | 未選択 | 有り難いご意見(2)
連休
あと数日で連休。
自分にしては珍しく、連休中のスケジュールがだいぶ埋まってる。
(某所にはもちょっと詳しく計画をのっけてある)

4月29~30日は、関東地方から親戚がやってくる。
例年のパターンだと、飲んだり呑んだりすることになりそう。

5月2~5日は、2泊4日の関西遠征を予定。
灘の文化祭、ポケセン再訪、算チャレオフなど、楽しみなイベントが沢山!
関西方面でもし私を見かけても石を投げないでね(

5/1は、もし晴れたら四国の建設中トンネル偵察かなあ。
【2012/04/27 01:11 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
timetunnel&松野東トンネル
初通過-国道33号三坂道路」から続く記事。
三坂道路2往復ののち、高知方面に引き返したあとの様子。
建設中トンネルを見に行ってみようかね、ってことで。
【2012/04/24 02:18 】 | 隧道・道路 | 有り難いご意見(2)
スイセン突然変異?
Mダックスとの散歩途中、道端に咲いていた黄色いスイセン。
【2012/04/15 00:57 】 | 理系のお話 | 有り難いご意見(2)
だいすきクラブリニュアル&新ゲーム
3月末に「ポケモンだいすきクラブ」がリニューアルされた。
横長で見づらいと思うのは私だけかorz

そして、新しいミニゲームが2つも追加された!
どちらもパズルゲーム、そしてトロフィーつき。
【2012/04/08 21:51 】 | 黄色鼠 | 有り難いご意見(1)
初通過'12.03/31-国道379号万年TN
国道379号のいわゆる「インチキ2車線」区間(の一部)が真の2車線となった。
結構大型物件なんだけど、なぜか3月27日の開通当日までネット上にもほとんど情報が落ちてなかった不思議物件。
【2012/04/04 00:43 】 | 隧道・道路 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>