前編からの続き。
しっかし人が多い。
まさか、私と同じグッズを狙ってこんなに人が多いわけではあるまい。。
今回のポケセン訪問目的は、ずばり2種類のピカチュウぬいぐるみ。
これはもう、ピカチュウマニアなら行かない手はないだろう!ってことで(
さらに、各地の「ご当地ポケセングッズ」の一部が発売されているので、それらも片っぱしから購入していった!
だが…フクオカ、オーサカ、ナゴヤ、ヨコハマ、トウキョー、トウホク、サッポロ…7店ぶんの商品だからそりゃ大変(
さて、この人の多さはグッズが原因…ではなく、「ポケモンワールドチャンピオンシップス2012 日本代表決定大会」という大きなポケモンイベントが開かれているからだった。(大会名長っ)
偶然にも、ネットでやりとりしてる方もその場にいたので、その方の解説を聞きながらしばし大会見学。
RPGはポケモン含めて基本遊ばないけど、他人のプレイを見るのは好きだ。
さすがに日本の頂点を決める戦い。素人目にもハイレベルなバトルであることがわかる。
そして素人目には「へっ?!」って思える戦術も、解説を聞いてナットク。
(ワザの狙いも含めたゲーム解説ありがとうございました!)
アツイ戦いも閲覧できたし、目的のグッズも無事に買えたし、わくわくが収まらないままポケセン退場。
ちなみに帰りは高速バスを利用。

バスのペイントがやや必死…(
無事に帰宅後、お楽しみのグッズ御開帳~

うしろの2つが、ウワサのピカチュウぬいぐるみだ!
右が等身大ピカチュウぬいぐるみ、左がお座りピカチュウぬいぐるみ。
この2つを試しに 抱 っ こ し て み た !
等身大ピカチュウは、大きめでかつずっしり。抱きがいはかなりのもの。
お座りピカチュウは、いくぶん小ぶりで抱きがいは劣るものの、もふもふがたまらないっ
どっちか1つだけをずっと抱っこしろと言われたら、私ならお座りピカチュウの方を選ぶ!(
PR